宴会にのタグがついた記事
隣は、行列の絶えない有名カレー店。 その店の定休日である月曜のランチに、必ずカレーを出す洋風居酒屋が。 休みを知らずに来てし...
2022.07.08
博多名物の「ごま鯖」は「鯖ごま」、「水炊き」は「若鶏スープ炊き」と独自の名前にこだわるこの店。 「孤独のグルメ」の...
2022.07.04
袋の中で辛いタレを揉み込んだカニなどの海鮮が、テーブルの上にどばー。 これを手づかみで食べるのがこの店のしきたりであり、醍醐味...
2022.06.24
発祥の地で味わう久々の台湾ラーメンは、予想以上に辛く、激しくむせ返ってしまいました。 あれは25年ほど前。私がスポーツの仕...
2021.12.31
聞きしに勝るデカ盛りの「えびそば」。 エビが17匹も入って1,000円です。 きくらげも切らずに、どかっと4つ。...
2021.07.12
「くじら定食」(1,350円)なのですが、サラダの質と量が特筆ものでした。 山盛りのサラダには、ブロッコリーにカリフラワー...
2021.06.21
まだちょっと凍った感じの鯨肉。 そうそう、こうだった。私たちが食べてた鯨のお刺身ってこうだった。 北部九州ではミ...
2021.06.16
お、日替わりに「孤独のグルメ」に出た「銀だら西京焼」があるじゃないか。 だったらこれに、井之頭五郎が「ウホウホだぁぁ」と狂...
2021.06.14
鯨の「尾の身」を初めて食べました。 とろーんとしてて柔らかく、甘い。おろしたニンニクをちょっと乗せ、醤油をつけて食べれば至福の...
2021.05.24
いったん角煮(水煮)にしてから衣をつけて揚げ、とんかつとして提供する。 究極の柔らかさを追求した結果生まれた唯一無二の料理です...
2021.05.21
3 / 10
広告