郷土料理の記事
普段、海鮮丼はあまり食べないのですが「江東区随一の海鮮丼が食べられる店」なんて評判を聞き、つい頼んでしまいました。 ...
2021.01.20
ぶりの刺身にぶり大根。 さらに新潟の地酒が湯呑み1杯ついて、なんと 1,100円。 信じられます? ...
2021.01.18
山形県河北町名物の冷たい肉そば。 親鶏を中心にだしを取り、冷やした上で黒っぽい蕎麦にかけて食します。 ...
2020.11.06
秋田の郷土料理「くじらかやき」です。 鯨の脂身を塩漬けにした、いわゆる「塩鯨」を短冊状に切り、同じく短冊状に切...
2020.08.27
山形名物・冷やしラーメンです。 氷が浮いています。 かつて仕事で山形と福島の県境に行ったとき、この冷...
2020.07.13
最初、数年前にこの店に入ったときは、正直ピンときませんでした。 南房総の鯨料理の代表として、メディアには必ず出てく...
2020.06.05
クジラ料理と本格インドカレーを一緒に出す店です。 50年間やってるうちにこの不思議なコラボができあがったとのこと。...
2019.09.06
南房総市和田町は捕鯨の町。 この町にある鯨料理の店のほぼすべてで食べましたが、「南蛮漬け」に関してはこの店に勝る味...
2019.08.30
見よ、このサバのでかさを。 福岡の人間は皆、異常なまでに鯖好きですが、市の中心部・天神にある「真(まこと)」の「鯖...
2019.02.06
「ちゃんぽん」と聞くと当然、普通はあの太い麺を使った野菜たっぷりの麺「長崎ちゃんぽん」を思い浮かべますが、沖縄で「ちゃんぽん」と...
2018.11.16
1 / 3
広告