家族でのタグがついた記事
パクチー山盛り100円。バケツ一杯なら300円だそうです。安い。 中野から新宿に殴りこんできた999。「カオカオカ...
2018.06.21
生姜焼きが、ちょっと厚切りで量も多くて嬉しくなりました。 老夫婦が営む洋食屋。 普段は1,200円という「豚ロース生姜焼...
2018.06.19
うわっ、少なっ。 運ばれてきた「せいろ蒸し」を見たときの率直な感想です。 「せいろ蒸し」とは、福岡県筑後地方を中心と...
2018.06.16
自分で焼くスタイルの焼肉定食が690円。 もちろんご飯にスープ付き。都心にあってこの価格は驚きです。 今後チェーン展開を...
2018.06.11
「鯛のかぶと煮」がすっごい大きくてお得でした。 茶碗と味噌汁の椀とかぶと煮の大きさを比べればわかりますが、元の鯛はめちゃめ...
2018.05.24
ハンバーグカレーを略して、ハンカレー。 福岡の下町の喫茶店で長年愛されてきた名物メニューです。 この店があるのは...
2018.05.18
先日、山梨県に行ってきました。 バス旅行でしたが、私の目的はこれ。 ちょうど走行試験の日で、時速500㎞以上...
2018.05.15
豪快に焼きあがる「厚切りハラミ」。この店の名物メニューです。 しかし私たちがいちばんおいしいと思ったのが「ハム」で...
2018.05.14
小笠原を代表する郷土料理といえば、島寿司。 鰆(さわら)のづけを握ったもので、わさびの代わりに和がらしを薬味に使っています。身...
2018.05.01
この店の名物「五郎めし」です。 ご飯に納豆・明太子・鮭・筋子・塩辛などを乗せ、薄く広く削ったかつお節を添えたもの。 ...
2018.04.29
24 / 31
広告