天ぷら・うなぎの記事
うわ。真っ黒。 黒い黒いと聞いていても、いざ現物を目の前にすると思わず声を上げてしまうほどの真っ黒さでした。 ...
2020.12.25
「うなぎのオムライス」っていうからどんな風に“包まれてる”のか興味がありましたが、単なるうな玉丼でした。 でも、これがめち...
2019.12.30
関東と関西のうなぎの違い。 関西は腹開きで開いたらそのまま焼くのに対し、関東は背開きで一度蒸してから焼く。まあ、その程度のこと...
2019.09.04
うわっ、少なっ。 運ばれてきた「せいろ蒸し」を見たときの率直な感想です。 「せいろ蒸し」とは、福岡県筑後地方を中心と...
2018.06.16
小鮎の天ぷらはお盆の上で立ったまま。 まるで泳いでるかのようで可愛らしい。 卵黄の天ぷらはとろ~んとしつつも口に長く残る...
2017.12.24
【豊洲に移転しています】 天丼は日替わり。 この日は、えび・芝えび・きす・さんま・ホタテ。 さんまの天...
2015.10.02
【閉店しています】 いちばん印象に残ったのは、そら豆の天ぷらでしょうか。 普通、私たちが口にするのは茹でたそ...
2009.06.29
1 / 1
広告