みんみん(♂)の記事
みんみん(♂)とっておき!!支配人
鳥皮1本 30円。 いくら物価が低い福岡にあってもこの価格で出す焼鳥屋はもうほかにないでしょう。 たしかにペラペ...
2024.06.17
どうしても食べてみたかった「真夜中のスパゲティ」(M 1,480円)。 料理研究家のリュウジが勤めていたイタリア料理店「イ...
2024.06.14
よく餃子やハンバーグの店で「肉汁じゅわーっ」とか言って溢れる様子をおいしさの証のように見せてるじゃないですか。 実はあれってほ...
2024.06.12
塩ラーメンって作るの非常に難しいだろうなと思います。 沖縄の方言で「味くーたー」というのはおいしい、ということですが、もと...
2024.06.10
昔、九州松下電器と言っていたパナソニック コネクトの本店のすぐ近く。 女性ひとりで切り盛りする優しい味のスリランカ...
2024.06.07
焼鳥屋の締めとして評判の中華そばは、なんと「くじら軒」そのものでした。 20年くらい前に横浜・港北に登場した「くじ...
2024.06.05
普通のラーメンの麺とはちょっと違う。 角が立った平麺で、ぷにぷにぐにゅっとした食感は冷麺のよう。たぶん蕎麦粉が入っています。 ...
2024.06.02
ホタルイカの天ぷらは初めてです。 サクッとしてふわっとした感じでホタルイカそのものの塩味がちょうどいい。これ、好きです。 ...
2024.04.22
昔、ベトナムに通い詰め、危うく18歳の子と結婚しそうに(させられそうに)なっただけあって、私はベトナム料理にはうるさい。 なか...
2024.03.29
博多は、うどんと蕎麦の発祥の地。 13世紀、宋から帰国した聖一国師という僧が博多に承天寺を開いたとき、一緒に持ち帰...
2024.03.27
2 / 61
広告