イタリア料理の記事
【裏天神】なる言葉を最近見るようになりました。 渋谷のはずれ、NHKの裏あたりを「裏渋谷」「裏渋」と呼ぶようになったことの真似...
2025.01.08
福岡が全国に誇る名物パスタ「ペペたま」(1,485円)。 ペペロンチーノ+卵で「ぺぺたま」をやっと食べることができました。 ...
2025.01.06
どうしても食べてみたかった「真夜中のスパゲティ」(M 1,480円)。 料理研究家のリュウジが勤めていたイタリア料理店「イ...
2024.06.14
居酒屋でよく見る「晩酌セット」。 “生ビールと小鉢2つで1,000円”といったお得なサービスですが、このイタ飯屋の晩酌セッ...
2023.01.27
「イタリア産生ハムとロディジャーノチーズの盛り合わせ」(980円)。 自ら名物と言うだけあって、生ハムはしょっぱさがなくて...
2022.11.02
森と池のほとりに建つ大きなログハウス。 がっしりと組み合う太い丸太に囲まれた店内もいい雰囲気ですが、ここはやはり森...
2022.10.31
オマールエビってこんなにおいしかったんだ…。 ため息と同時に出たのはこの感想だけでした。 なにしろカナダから冷凍...
2022.08.10
衝撃の「うにクリームパスタ」です。 活ウニをひと箱全部使っただけあって、味はふくよかでめちゃめちゃおいしい。軽い磯の香りは...
2022.07.22
トマトソースのなんと新鮮なこと! 出来合いのべトっと塩辛いソースとは次元の違う、爽やかな軽いソースにプチトマトを添...
2022.07.01
大きくないじゃん、エビ…。 「大芝えびのアメリケーヌソースのスパゲティ」と手書きで書いてあったスペシャルメニュー。...
2021.05.19
1 / 2
広告