和食の記事
【豊洲に移転しています】 今年(2015年)、成育不良のために出荷を1か月遅らせていた広島産が11月2日に解禁。ようやく本...
2015.11.05
小さめの牡蠣をいくつもまとめて塊にし、衣をつけて揚げたカキフライ。 この店の冬の名物です。
2015.10.25
【豊洲に移転しています】 とにかくこの店を仕切るジローさんの語学力に圧倒されます。 客が入るとまず日本語で話しかけ、...
2015.10.21
やっぱすごいわ、場外丼。 上が海鮮丼で、下がバラちらし。 どちらも単品として豪華な一皿にもかかわらず、それが...
2015.10.18
【閉店しています】 いい季節になってきました。かきめしです。 ぎゅっと味が濃縮された牡蠣に、おこげのごはん。 その...
2015.10.10
【豊洲に移転しています】 大人になってから、刺身は基本的に酒のつまみです。 刺身でまず酒を飲み、ご飯を食べるならほかのお...
2015.10.06
手前が「中華うどん」、奥が「尾道ラーメン」。 違うのは麺だけ。スープも具も、すべて同じです。 かつ丼やオムライスな...
2014.04.03
渥美半島の先端、伊良湖(いらご)岬の名物は大あさり。 写真の下の名刺と比べてみればわかりますが、ハマグリと見まごう...
2013.05.16
【現在は「仙令鮨」という名になっています】 かわはぎという魚が、これほどうまいとは知りませんでした。 上の写真は、か...
2012.10.13
写真は、一日三食限定「カニ汁定食」です。 ゆでたワタリガニ1匹に、半身が入ったカニ汁つき。さて、いくらでしょうか。
2012.10.11
16 / 18
広告