宴会にのタグがついた記事
【閉店しています】 朝昼はうどん屋、夜は立ち飲みといういわゆる二毛作の店なのですが、つまみのうまさが半端ではありません。上...
2018.05.25
この店でいちばん驚いたのは、パフェでした。 一見、何の変哲もないパフェ。 ところが器の下の部分、白い部分が「...
2018.05.02
小笠原を代表する郷土料理といえば、島寿司。 鰆(さわら)のづけを握ったもので、わさびの代わりに和がらしを薬味に使っています。身...
2018.05.01
まかないから定番に昇格したというメニュー、「味噌かつ親子丼」です。 ご飯の上に乗せたチキンカツに赤味噌のたれをかけ...
2018.04.25
あふれんばかりの、うに。 2001年に東京に戻ってから渋谷は重点的に食べ歩いてきた街ですが、それでもこの店を見落としていた...
2018.04.20
しばらくやめていたランチタイムの営業を先日、再開しました。 この店の日替わりランチは、お弁当形式。この日は鶏の照り...
2018.04.14
今回、中津からあげが異常においしくてびっくりしました。 にんにくと一味唐辛子で味付けしたそうで、ピリッというよりビ...
2018.04.10
刀削麺はあまり食べないとはいえ、こんなにおいしいのは初めてでした。 「山西油泼(ヨウボ―)刀削麺」(750円)。いわゆる油...
2018.03.18
【移転しています】 移転先:渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー B1F このプレートのランチ、いくらでしょう? ...
2018.03.15
赤羽で最高の居酒屋です。 開店は朝から。朝っぱらからみんな酒を飲み、ランチタイムというものはありません。以前は毎日9時から...
2018.03.10
7 / 10
広告