未分類記事
昔からあこがれてた店です。 深夜、タクシーで246を帰る途中、三宿の交差点に灯っていた「香港麺」の明かり。 ここはい...
2018.01.18
税込1,000円と駅弁としては安い方ながら、今回の京王駅弁大会でいちばんおいしい駅弁ではないかと思います。 事情により同じ...
2018.01.17
きょうから京王百貨店の駅弁大会です。 初日のきょうのお目当ては牛肉対決。新宿の京王・大阪の阪神・熊本の鶴屋という駅弁大...
2018.01.10
昔、同級生の女の子がラーメンの残りスープにごはんを入れて食べる、と聞いてその子と距離を置いたことを思い出しました。 ...
2018.01.03
その圧倒的な汚物的ルックスにもかかわらず、実際に食べてみると意外にもおいしゅうございました。 高田馬場、レッドロックのロー...
2018.01.01
やはり高田馬場の至宝と呼ぶべきお店です。 「まずい魚 青柳」。 誇張なしに、感動するほど魚がうまい。 ...
孤高のカレー、まさにカレー界の独立峰・カイラス山と呼ぶべき存在です。 渋谷百軒店の真ん中あたり、ここから先は風俗店...
でかいのはわかっていたというのに、なんで6個を注文しちゃったんだろ…。 その巨大なバナナ餃子にノックアウトされそうになりま...
鯖の半身がダブルで980円。 片方は塩焼き、もう片方はみりん干し。 680円と780円の定食の両方のおかずがいっぺんに食...
たれをかけた瞬間、ジューッという音とともに立ち上る湯けむり。 鉄板料理というのはこうでなくちゃいけません。 新宿...
49 / 52
広告