高田馬場記事
しばらくやめていたランチタイムの営業を先日、再開しました。 この店の日替わりランチは、お弁当形式。この日は鶏の照り...
2018.04.14
上が「TOKYO X」、下が「煌麦豚(きらむぎとん)」です。 「きょう、たまたま入荷してます」と言われたので非常に高い...
2018.02.27
この店の目玉と言えば、なんといっても「ほんこん飯」。 香港で「TAXI飯」と呼ばれる、肉野菜炒めを乗せた飯です。 忙しい...
2018.02.18
この店をひとことで表現すると、「こんな緻密なやきとん、見たことない」 でしょうか。
2015.12.27
【閉店しています】 福岡出身なので、ラーメンはやっぱりとんこつです。 でもこの店ができてから、福岡に帰省してもわざわ...
2015.10.05
わずか3坪の小さな店で始めたから「みつぼ」。 いまもメニューの冒頭にそう書いてあります。神田川のほとりで始めた小さな店を忘...
2013.08.11
なんといっても「飢る噛む!(うえるかむ)」。 その衝撃的な看板は、見る者の目を釘付けにします。
2012.12.11
こうして写真で見るとそうでもないのですが、店で目の前にドンと置かれると「おぉっ」と声を上げてしまうほど"白い"のです。
2012.11.26
世界広しといえども、こんな不思議な麺はほかにないんじゃないかと思います。 ミャンマー料理の「チェーオーピウ」。 な...
2012.10.28
かつて、日本でまだ「洋食」と「イタリア料理」の区別がついてない時代そのままの雰囲気を感じられる店、といったら怒られるでしょうか。...
2012.08.13
1 / 2
広告