ほんとうにおいしい店だけのグルメガイド
東京とっておき! !

蔵之介(高田馬場・うどん)

蔵之介

5年も前からあったというのに、これまでこの店を知らなかったことはものすごく損をした気分です。

 なにがおいしいって、だしがおそろしくおいしい。

もちろん、麺がおいしいのも特筆ものですが、温かいうどんのスープのおいしさはびっくりするほどです。

いりこを中心に昆布などが加わっているのでしょうか、やわらかく染み入ってくるようなうま味はなかなか味わえるものではありません。

このだしを味わうためだけに高田馬場に来て、駅から遠いこの場所にやってくる価値は間違いなくあります。

 

蔵之介


麺は、断面が四角ではありません。
四角のそれぞれの角が鋭角に突き出している感じ。弾力の強さゆえでしょうか、噛むとぐにっと抵抗し最後まで名残惜しげに切れていく感じ。温かいうどんの場合は、スープが潤滑油の役割でつるつるっと行けますが、冷やしの場合はすするというわけにはいかず、かぶりついて歯で切り離してただもぐもぐとひたすら噛んで味わうことになります。

 

蔵之介


冷やしのつゆも、醤油が前面に出てくる関東の蕎麦つゆとは違い、まず、だしがあって醤油があるという柔らかなもの。うま味を麺にしっかり絡ませながら食べていくことで小麦の甘さもしっかり感じられます。

普通うどんというものは、具やつけあわせがあってこその食事ですが、この店のうどんならば、それらが一切なくてもじゅうぶん幸せにしてくれることでしょう。それほど基礎がしっかりしているということです。

しかしその一方で、酒肴となる一品一品もまた秀逸。

 

蔵之介

 

「だし巻き玉子」はだしに頼りすぎることなく、卵の自然の甘みをうまく引きだしてかちっとしたものにまとめ上げています。

 

蔵之介


「本日の一品料理」のなかでもこの日おすすめだった「はさみ蓮根のさつま揚げ」も、あつあつの練り物の真ん中にあるさくっとした蓮根の歯触りがうれしく、ついついビールが進んでしまいます。

 

蔵之介


けっこう大きくて驚いた「寄せ豆腐」も茗荷、ねぎなどたっぷりの薬味とおいしいだし醤油であっという間になくなってしまうほど。

あらためて感じるのは、うどんや酒肴にいたるまでそれぞれに最適なだしを使い分けていること。そのため、どれを食べてもまったく飽きることがなく、見事としか言いようがありません。

 

蔵之介

カウンター6席と2人席が2つ、奥に8人ほどの席があるだけの小さい店ですので、すぐに店外に行列ができるのはしかたないのですが、それだけ店を営む若い夫妻の客への気配りも行き届いています。

言ってみれば「少し緊張感のある居心地のよさ」。これもまた、特筆ものです。

昼にうどんを堪能するのも良し。
しかし夜、少人数で杯を傾けながら酒肴の数々を楽しんだあと、うどんでしっかりした食事として締めくくるのもまたとない至福と言えるでしょう。

高田馬場から神田川を越えて7分ほど。なかなか辺鄙な場所にあるわかりにくい店ではありますが、行くだけの価値は間違いなくあると約束できる稀有な店。

絶対のおすすめです。

 

 

 

「蔵之介」(高田馬場・うどん)
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13049983/
 

みんみん(♂)とっておき!!支配人

福岡県生まれの九州男児。中学高校とブラスバンドに所属し、高校のブラスの先輩がタモリさんというのが数少ない自慢です。メディア関係の企業に就職し、転勤族だったため各地のおいしいお店を探して食べ歩きを始めたのがこのウェブサイトの原点。現在は、映像関係の会社を営んでいます。

店舗情報

店名 蔵之介(高田馬場・うどん)
ジャンル 麺・粉もの, そば・うどん
TEL 03-3987-9945
住所 豊島区高田3-7-15
蔵之介(高田馬場・うどん)
Googleマップで見る
交通手段 高田馬場駅から徒歩7分
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00 (月は夜営業なし)  土 11:30~15:00 17:00~20:00
定休日 日祝

関連記事

広告