新宿・代々木の記事
きょうから京王百貨店の駅弁大会です。 初日のきょうのお目当ては牛肉対決。新宿の京王・大阪の阪神・熊本の鶴屋という駅弁大...
2018.01.10
昔、同級生の女の子がラーメンの残りスープにごはんを入れて食べる、と聞いてその子と距離を置いたことを思い出しました。 ...
2018.01.03
鯖の半身がダブルで980円。 片方は塩焼き、もう片方はみりん干し。 680円と780円の定食の両方のおかずがいっぺんに食...
2018.01.01
たれをかけた瞬間、ジューッという音とともに立ち上る湯けむり。 鉄板料理というのはこうでなくちゃいけません。 新宿...
そっか、ここがその店だったか。 新宿・歌舞伎町に刑務所からの出所者を雇い、更正の支援をしている飲食店がある、と何かの記事で...
2017.12.30
名物「とんかつ茶づけ」です。 昔、母校近くの店にあった「チョコとん」に匹敵する驚愕メニューでしょうか。 ...
なすトマトチキンカレーです。 北海道のスープカレーとインドカレーの中間といった感じでしょうか。 なにしろ、北大入...
2017.12.24
“清く正しいニッポンの中華料理"のお店なのですが、なぜか客の3分の1が「かつ丼」を注文します。 そして二番人気がどうやら「...
2013.10.08
名物の「蒸し玉ネギ」は、素材そのもののほんのりとした甘味と鼻にツンとくる辛味の上に、醤油ベースのちょっと辛いタレが絶妙のバランス...
2011.01.04
この店のピーマンの肉詰めは秀逸です。 たれが不要なほどしっかりと下味がつけられた肉が、炭火によってじっくりと焼かれ、肉汁を...
2011.01.02
7 / 8
広告