ほんとうにおいしい店だけのグルメガイド
東京とっておき! !

大久ラーメン(佐賀吉野ヶ里町・ラーメン)

大久ラーメン

私は弱気な性格ゆえに、ラーメン屋でラーメンだけ注文することができず、ついチャーシューメンや餃子をつけてしまうのですが、今回餃子を注文したのはもうひとつ理由がありました。

大久ラーメン

それはメニューに手書きされた「ひとくちギョーザ7個 美味しい」の文字。
この店にはグランドメニューに別に「ギョーザ 6個 350円」があり、印刷されているんですが、それとは別にわざわざ手書きで加えられているのです。
しかも値段は同じで1個多いだけ。

大久ラーメン

それを「美味しい」の手書き文字で誘導しようというのですからよっぽどうまいか、店の利益が多いのか。
ついこの女性の文字の誘惑に負けて注文してしまいました。

大久ラーメン

来ると、たしかに小さい。
よくデパートで売っている大阪のあれくらいの大きさです。

大久ラーメン

口に放り込んでみて「美味しい」の意味がわかりました。餡がとろんっとしてるのです。普通、口に入れた餃子の餡は、みじん切りの野菜の粒子を感じるか、肉のペーストのねっとり感を感じるかのどちらか。

大久ラーメン

ところがこのひとくちギョーザはゼラチン的なぷるんっという舌触りを感じるのです。舌触りの味覚に及ぼす影響は大きく、食べた瞬間「うまい」になってしまうのです。

どうしてわざわざこのギョーザがメニューに加わったかはわかりませんが、選ぶ価値のある味でした。

大久ラーメン

さて、この店はラーメン屋。
九州を縦に貫く国道3号線から分かれ長崎に向かう国道38号線の途中の佐賀県吉野ヶ里町にあります。

国道沿いのラーメンの店はおいしい。

九州のとんこつラーメンについてはこの法則が成り立つ気がします。
久留米で発祥したとんこつラーメンはトラックの運転手たちの評判に乗るように各地に広まっていきました。南は鹿児島、西は佐賀、東は大分、そして北は広島周辺までのとんこつ勢力圏が形作られていったのです。

そのせいか九州各地の国道沿いにはラーメンの老舗が多く、おいしい店も多いのです。

大久ラーメン

当然ながらこの店もとんこつ。
やっぱり気弱な私はチャーシューメンを注文してしまいましたが、それでも1杯700円。

大久ラーメン

出てきたチャーシューメンは全面をチャーシューが覆い、隙間を埋めるようにスープが顔をのぞかせています。やや黒ずんだ肌色。表面には油が浮きいかにもギトギトっぽい雰囲気。

大久ラーメン

しかし驚いたことに口当たりは軽く、あっさり。クリーミーでギトギト感はありません。
塩分も適度で、くどくないいいスープです。

大久ラーメン

一方、麺はストレートの中細麺。
博多よりも太く、ぼそっとした食感もぶちっと切れる歯ごたえも久留米そのままといった感じ。距離の近さを感じます。

大久ラーメン

これはうまい。
佐賀ということで知られてはいませんでしたが、福岡の有名店と伍して戦える実力はありました。

大久ラーメン

ただ、チャーシューが薄い…。
まあ1杯700円なのですから仕方ないとはいえ、せめて紙のような薄さではなく、もう少し厚切りのチャーシューを食べさせてほしい気がします。もちろんその分高くなっても。

大久ラーメン

とはいえスープは驚くほどのうまさ。

今回、たまたま佐賀に行く用事があり途中で昼を過ぎたのでラーメンかちゃんぽんかで適当に調べて入ったのですが大当たりでした。

大久ラーメン

国道とJRの線路の隙間の細長い土地に車が入りきれないほどの人気がよくわかりました。

もし佐賀に行くときがあれば、県西部では「井手ちゃんぽん」、東部では「大久ラーメン」と覚えておくといいでしょう。

 

 

「大久ラーメン」(佐賀吉野ヶ里町・ラーメン)
https://tabelog.com/saga/A4101/A410102/41000882/

みんみん(♂)とっておき!!支配人

福岡県生まれの九州男児。中学高校とブラスバンドに所属し、高校のブラスの先輩がタモリさんというのが数少ない自慢です。メディア関係の企業に就職し、転勤族だったため各地のおいしいお店を探して食べ歩きを始めたのがこのウェブサイトの原点。現在は、映像関係の会社を営んでいます。

店舗情報

店名 大久ラーメン(佐賀吉野ヶ里町・ラーメン)
ジャンル 麺・粉もの, ラーメン
TEL 0952-53-4993
住所 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田30-3
大久ラーメン(佐賀吉野ヶ里町・ラーメン)
Googleマップで見る
交通手段 吉野ケ里駅より徒歩8分
営業時間 11:00~21:00ごろ
定休日

関連記事

広告