ほんとうにおいしい店だけのグルメガイド
東京とっておき! !

とん久(高田馬場・とんかつ)

とん久

「とん太」「成蔵」と並び、“知られざるとんかつのメッカ” 高田馬場を牽引してきた「とん久」。

とん久

ここの極上ロースは脂身が甘く、うま味が凝縮されていて絶品です。林SPF豚という千葉の農家のグループが生産する豚肉のうま味を存分に引き出しています。

 

とん久

知らなかったのですが、豚という生き物は母豚の産道を通って出てくる際に様々な病原菌に感染してしまうのが宿命。その病気があるために抗生物質の投与が必要になってしまっているとのこと。

とん久

これを解決するために母豚を帝王切開し、感染しない子豚を取り出したのがSPF豚で、これの子孫を増やすことでSPF豚は生産されています。

よく「無菌豚」と呼ばれるので無菌室で育てられてると勘違いされ、さらには“無菌だから火を通さなくても食べられる”などと言う人もいますがとんでもないこと。SPF豚でもちゃんと火を通さないとダメなんだそうです。

しかし生まれつき病原菌を持たないことで子豚は健康に育つため、肉質もいいとのこと。それが脂身のうま味につながっているそうです。

さて、ここ「とん久」のパン粉は細かめ。パン粉が細かいとサクサク感が少なくなりがちですが、ここの主人は研究の末、細かいパン粉でサクサク感を出すことに成功。

パン粉が細かいことで、吸い込む油の量が少なく、これが重さを感じないとんかつの秘訣となっています。

実際、「成蔵」のパン粉は非常に大きいので噛んだときの軽さ、サクサク感はダントツなのですが、低温の油で長時間揚げていることもあり、食後の「重さ」は半端ではありません。まさに若者向きです。

しかし「とん久」のはもたれないため高齢者でもペロッといけてしまいます。見た目も含めて、正統派のとんかつを極めたものがこの店のとんかつと言えるでしょう。

とん久

あと、特筆すべきはご飯のおいしさ。硬めに炊かれたコシヒカリはとんかつとの相性ぴったり。キャベツと一緒についついお代わりしてしまいます。

とん久

キャベツ用のドレッシングも自家製のトマト味がとてもおいしく、お新香もいいもの。どこにも抜かりがない計算されつくした総合力の勝利、というべき料理でしょう。

とん久

そうそう、キャベツの横に鎮座するケチャップまみれのスパゲッティもまたいい味出しています。まさに「古き良きとんかつ」を極めた姿にふさわしい。

とん久

極上ロースにはポン酢おろしにトリュフ塩もつくサービスぶり。ほかの2店に比べ低い1,950円という価格水準もこの味ならむしろ安いと感じるほど。

とん久

冬限定(10月中旬から2月下旬)のカキフライもまた大振りでとてもおいしくて、個人的に楽しみ。

とん久

またランチのサービスメニュー「ロースかつ定食」(1,150円)もまたお手頃ながらきちっとおいしい。

とん久

こういう、安いメニューでも手抜きなく、またサービスにも分け隔てないところが、この店が愛される理由のような気がします。

とん久

さらにランチだけの「メンチかつ定食」(1,050円)も量がしっかりとあって真面目です。

とん久

高田馬場の駅前、ドンキが入るビルの地下という目立たない場所ながら、きらりと光るとんかつを提供し続ける知る人ぞ知る名店。

最近になってここも行列ができるようになりましたが、まだまだ短い。

ランチは1,050円からありますので、普段のお昼にぜひ行ってみてください。

 

 

 

「とん久」(高田馬場・とんかつ)
https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13000116/

みんみん(♂)とっておき!!支配人

福岡県生まれの九州男児。中学高校とブラスバンドに所属し、高校のブラスの先輩がタモリさんというのが数少ない自慢です。メディア関係の企業に就職し、転勤族だったため各地のおいしいお店を探して食べ歩きを始めたのがこのウェブサイトの原点。現在は、映像関係の会社を営んでいます。

店舗情報

店名 とん久(高田馬場・とんかつ)
ジャンル 洋食, ニッポンの洋食
TEL 03-3209-3900
住所 新宿区高田馬場1-26-5 FIビル B1F
とん久(高田馬場・とんかつ)
Googleマップで見る
交通手段 高田馬場駅より徒歩2分
営業時間 11:20~22:00(日祝 ~21:20)
定休日 無休

関連記事

広告