ほんとうにおいしい店だけのグルメガイド
東京とっておき! !

副都心線の真実(2)。

2010.07.08

副都心線は奇怪な路線です。

まずは下の写真を見てください。


 

 

 

この写真、2008年8月に撮ったものですが、
車両に書かれた号車番号(左上)と、ホームドアに書かれた
号車番号(右下)が一致しません。

「@号車」という表示が全然合ってないのです。

同じ年の10月に撮影された下の写真も同じ。

渋谷行きのこの普通列車、最後尾の車両には「8号車」の表示。

ところがこの駅のホームドアには池袋側から1、2、3と順番に
号車表示がつけられています。

つまり、列車とホームで前後逆の順番で番号が振られているのです。

しかし、ホームドアの表示は「この場所は何号車が来るか」というもの
ですから、全然合わないのではまったく意味がありません。

副都心線が開業したのは2008年6月。

開業当初からこの逆の表示が気になっていた私は、ある日
駅のホームに立っていたメトロの社員らしき男性に尋ねてみました。

「なぜホームドアと実際の車両の番号が違うんですか?」

すると彼は、こう答えました。

「あれは、西武と東武の車両だと表示が合うんです。」

はぁ?

まったくの想定外の答えに、私はそれ以上何も聞けませんでした。

たしかに副都心線に相互乗り入れしている東武東上線と
西武池袋線の車両だと、開業当初から号車表示が揃っています。

しかし、自社の車両では号車表示が逆で、他社の車両だと正しい
というのはまったくのナンセンス。意味不明です。

「東京メトロって、少し頭がおかしい会社なんじゃないでしょうか。」

私がこう、あるSNSの副都心線トピックス(掲示板)に書き込んだのが
2008年9月。

そしたら約1年後の09年8月のこと。

いつのまにか号車表示が揃っていることに気づきました。
しかも全車両きちんと変更されています。

ご苦労なことに、列車のほうの号車表示を全部貼り替えたのです。
もちろん内部も含めて。

私の書き込みを見て意地でやったわけでもないでしょうが、
それにしても一斉に全車両の号車表示を貼り替えるなんて…。

やっぱり、少し頭がおかしい会社なのかもしれません。


東京メトロって。

 

 

 

 

 

 

 

この文章は「とっておき!!のねごと。」からのものです。
http://www.totteoki.jp/negoto/

みんみん(♂)とっておき!!支配人

福岡県生まれの九州男児。中学高校とブラスバンドに所属し、高校のブラスの先輩がタモリさんというのが数少ない自慢です。メディア関係の企業に就職し、転勤族だったため各地のおいしいお店を探して食べ歩きを始めたのがこのウェブサイトの原点。現在は、映像関係の会社を営んでいます。

コメント

  • より:

    私田舎モノで判りませんが、
    この電車は全車指定席なんですか?

  • みんみん(♂) より:

    そうなんですよ、東京の地下鉄は全車指定のグリーン席
    ばっかりで、吊り革も指定券が必要なんですよ。
    知りませんでしたか?
    目白のおぼっちゃま大学に行ってらっしゃったというのに。
    そっか、秀さんの時代は都電とトロリーバスしか
    なかったんですよね。

  • より:

    そうでしたか・・・何せ田舎のネズミだもんで。
    それじゃぁ電車の号車番号がまちがっていたら大変ですね!
    東京メトロも杜撰ですが、乗客がよく我慢しましたねぇ。
    東京モンいや東京の人達って我慢強いんですねぇ・・・・・
    学校へは執事が自動車で送迎してくれてましたからね。
    一般大衆の生活に疎くてスミマセン。

  • みんみん(♂) より:

    いえいえ、秀さんは田舎のネズミなんかじゃないですよ。
    たとえて言うならアルパカでしょうか。
    見た目は愛嬌があってスマートですけど、
    隙を見せるとすぐにひとに噛みつくし、
    ときどき怒ってペッて臭い唾を吐くんですよねぇ。
    ほらそっくり。

  • より:

    何ですかそれは?
    噛み付くなんてハシタナイ事しませんよ。
    それにしても東京では地下鉄乗るのも大変そうですね。
    窓口で席の指定って出来るんでしょうか?
    出来れば外が良く見えるほうがいいんですけど、それと車内販売はありますか?
    広島の市電っていい加減ですよ。ご存知のように全国から
    廃線になった市電を二束三文で買い叩いて走らせてますからねぇ。
    行き先なんか未だ嵐山とか難波とかのままのもあって、
    どこに行くのか良くわかりません。席なんて早いもん勝ちで、
    座ったヤツが弱そうだとガン飛ばして譲らせたりできますからねぇ。

  • みんみん(♂) より:

    秀さんったらガン飛ばして席を譲らせてるんですか。
    信じられない…。
    東京のグリーン車は、車内の天井にスイカ(パスモ)を当てて
    ピッて鳴ったらその席ぶんの支払いが完了するんですよ。
    また、東京の地下鉄はときどき外を走りますから、
    東西線なんかは夏休みにトロッコ列車が走ってます。
    車内販売は、この夏から背中に大きなタンクを背負った
    おねえちゃんが生ビールを売りにきてくれるようになりました。
    かわいいおねえちゃんだとついつい買って飲んじゃうんですよねぇ。

  • より:

    いえいえ私はそんな事しませんよぉ。
    ウチの若いモンがね、年寄りを座らせる為にやってまして、
    会社で善行賞を出してやりましたよ。いいことすると
    気持ちがいいみたいで張り切ってましたよ。
    広島で市電に乗ったら年寄りに席ゆずりましょうね。
    地下鉄乗るのにスイカを買わなくちゃダメなんですか?
    重くて大変ですね。夏だと大汗かきますね。
    あ、その時は食っちゃえばいいのか・・・
    でも降りる時こまりますね・・・・
    車内で生ビールってオツですね。
    私が経営者ならバドガールに販売させますけどね。
    駅のホームで呑んだらホームパーティーになっちゃいますね。

  • みんみん(♂) より:

    駅で呑んだらホームパーティー…。
    ダイソーの矢野さんの駄洒落かと思いました。
    まさに昭和の香りがします。
    矢野さんの最高傑作は、若い女性に自分のネクタイを触らせて
    「これでキミとボクとはネクタイ関係」っていうやつですね。
    即座に場が凍ります。
    ところでさっきの私の話のなか、ホントはどれかわかりますか?
    わっかんねぇだろうなぁ。

  • より:

    全部ホントの話じゃぁないんですか?
    えーと、生ビールですか?

  • みんみん(♂) より:

    そうそう、全部ホントなんでしゅよぉ。
    …あ、もしかしてわかってない?

  • より:

    まぁでもホントだったら楽しいンじゃないですか?
    でも東京の電車会社も大変ですなー。 
    どーでもいいような瑣末な事までいちゃもんつける客がいて・・・・・
    広島だったら宇品の海に沈められてますよ。

  • みんみん(♂) より:

    いちゃもんじゃなくて、号車番号は大事なことなんですってば。
    「僕は新宿三丁目で乗るから3号車に乗っておいて」といった
    車内での待ち合わせができず、永遠に生き別れてしまうかも
    しれないじゃないですか。
    また、痴漢に遭った場所を女性が覚えておいて、警察に犯人を
    捕まえてもらうとか、号車番号が違っていたら困るでしょ?
    そもそも、新線開業で列車の番号が逆だなんて、普通ありえません。
    そりゃあ、秀さんの会社に文句付けたら宇品の海でしょうけれども。

  • より:

    はいはい、でもそんな大した問題じゃなさそうだけどなぁ・・・・
    都会に住むのって大変ですなぁ。

  • みんみん(♂) より:

    東京の場合、電車は8両とか10両とかの編成なので
    号車番号は「何号車に乗ればエスカレーターが近いか」
    といったけっこう切実な問題につながっていくんですよ。
    だって山手線は端から端まで220メートルありますからね。
    まあ、ここまで電車が発達している都市は世界でも
    東京だけでしょうが、そのおかげで東京独自の
    “電車通勤文化”があるような気がします。
    たとえば、タブロイドの夕刊紙。
    数年前に広島でもタブロイドの夕刊紙が創刊され、
    すぐに廃刊になりましたけど、やっぱりタブロイド紙は
    駅売店(キオスク)があるからこそ成り立つもの
    なんだなぁ、と再認識しました。

コメントを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告