ほんとうにおいしい店だけのグルメガイド
東京とっておき! !

東横地下化で渋谷駅がパンクする。

2013.01.31

東京メトロ副都心線渋谷駅のホームの南端から
さらに南方向を見た写真です。

“その先”の線路が、遠くまでつながっているのが
わかります。

 

 

もうすっかり線路は繋がってしまっているんですね、
東急東横線が副都心線渋谷駅に。

今年の「ネットワークカレンダー」など、東京メトロが
作成した路線図にも、すでに東横線が地下化して
副都心線に乗り入れた状態で描かれています。

平成25年3月16日相互乗り入れ開始。

それは、あと1か月ちょっとに迫った”確定した未来”なのです。

しかし、 2面4線(ホーム2本に乗り場4)しかない副都心線渋谷駅が、
東横線のあの殺人的ラッシュの客をはたしてさばけるの
でしょうか。

たしかに田園都市線(半蔵門線)渋谷駅は現在、
1面のホームだけで客をさばいているという事実があります。

東横線も田園都市線も、そのラッシュのひどさでは
お互い引けを取りません。

ならば2面もある副都心線の渋谷駅がさばけないはずがない、
大丈夫に決まっている、とお叱りの声が飛んできそうです。

しかし。

田園都市線の場合はそのまま半蔵門線へ乗り続けて
都心に向かう客が多いのに対し、東横線からは
そのまま副都心線に乗り続ける客がそんなに
多いとは思えません。

むしろ他の路線への乗り換え客が渋谷で降りることで、
副都心線のホームは人であふれかえってしまう可能性が
あるのです。

とくに気になるのは、現在は東横線から銀座線へ
乗り継いでる客が、3月の相互乗り入れ開始以降、
どう動くのか、ということ。

これまでは東横線から銀座線への乗り換えは、
2階から3階に上るだけでした。

しかも東横線の改札を出たら正面の階段を登っていくだけ、
という位置関係。

誰もが半ば無意識に銀座線に乗り換えてきたはずです。

ところが、3月に東横線が移る地下ホームは地下4階。

銀座線に乗り換えるためには地下4階から地上3階まで
実に7階分も移動しなければならなくなります。

所要時間はなんと10分。

朝の通勤・通学にとって10分は致命的ともいえる
ロスタイムとなってしまいます。

一方で、新しく東横線が入ることになる副都心線ホームと
田園都市線(半蔵門線)ホームは2階分の差しかなく、
しかも T字型に接する近さとなります。

となれば、これまで銀座線に乗り換えてきた東横線の客は、
大部分が半蔵門線になだれ込む、と考えるのが自然です。

つまり、東横線が副都心線と相互乗り入れを始めることで、
それまで銀座線に乗り換えていた客が半蔵門線に移動。

その結果、田園都市線(半蔵門線)の渋谷駅がパンクしてしまう
可能性が非常に高まるのではないかと、私はみています。

相互乗り入れ開始は3月16日の土曜日。

となると田園都市線渋谷駅がパンクする可能性のある
Xデーは、週明けとなる 18日の月曜日。

この日の朝、渋谷駅にいったいどんな状況が出現するのか。
ちょっと気を付けなければなりません。


 

 

 

この文章は「とっておき!!のねごと。」からのものです。
http://www.totteoki.jp/negoto/

みんみん(♂)とっておき!!支配人

福岡県生まれの九州男児。中学高校とブラスバンドに所属し、高校のブラスの先輩がタモリさんというのが数少ない自慢です。メディア関係の企業に就職し、転勤族だったため各地のおいしいお店を探して食べ歩きを始めたのがこのウェブサイトの原点。現在は、映像関係の会社を営んでいます。

コメントを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

広告